携帯トイレの使い方ポスター&マニュアル
災害時は、断水や排水設備の損傷により、水洗トイレが使えなくなることが考えられます。このようなことに気づかずに排泄(排尿・排便)してしまうとトイレは大小便で満杯になり、不衛生な状態になります。
建物内のトイレに「携帯トイレ」をとりつけて排泄することで、トイレが不衛生な状態になることを避け、発災直後の混乱期を乗り越えることができると考えます。
携帯トイレの使い方ポスターと準備方法を示したマニュアルを作成しました。
水に強く、破れにくい仕様です。ぜひご活用ください。
■携帯トイレの使い方ポスター
100部 20,000円(消費税・送料別途)
■携帯トイレの使い方マニュアル
100部 20,000円(消費税・送料別途)
企画・編集:特定非営利活動法人日本トイレ研究所
ご購入は(こちら)から
※お申し込み後、送料(宅急便)と消費税を含めた金額・振込先をご案内いたします。請求書等をご希望の場合は対応いたします。
※ご注文は100部から承ります
