災害時トイレ掲示板

安心して使えるトイレ環境をつくるには、皆様の声が必要です。

2011年3月11日に起こった東北地方太平洋沖地震により、多くの人々が被災し、避難生活を余儀なくされています。日々報道される被災地の情報の中には、トイレに関するものも多くあります。しかしながら、実際の状況はほとんど伝えられていないのが現状です。
日本トイレ研究所は、「災害時トイレ掲示板」を、被災地におけるトイレの現状を伝えるための場として、また、トイレ対策情報を共有すること場として、活用していきます。

あなたの声が被災地のトイレを変える力になります トイレの現状を伝える

■被災地のトイレの「今」について、お声をお寄せください。

つぶやく

【つぶやき内容例】
・避難所でのトイレの状況(様子)  ・避難所でのトイレの使い方の工夫  ・排泄に関する健康上の不安や疑問など

■#saigai_toiletに関するつぶやき

トイレ・衛生のために必要なトイレ情報です。ぜひ、みんなに伝えてください トイレの大切さをみんなで知ろう

災害時のトイレ・排泄に関して、災害時に注意しなければならないことを多くの人に知ってもらうため、以下の情報をみんなに広げましょう。

■災害時に使える、トイレの作り方

ここでご紹介するのは、基本的なトイレの作り方の一例です。
入手できる材料で代用しながら制作してください。

災害トイレ支援ご協力のお願い

本活動を周知いただける方は、バナー画像を利用し、
toilet.or.jp/dtinet/311/shien.htm へリンクをお願いします

Powered by RaNa design associates, inc.
page top