1. ホーム
  2. 勉強会・フォーラム
  3. 防災トイレフォーラム2022 -被災経験をトイレ対策に活かす-

防災トイレフォーラム2022 -被災経験をトイレ対策に活かす-

本フォーラムでは、被災経験のある行政担当者や研究者から当時の状況と対応についてお話し頂き、これからのトイレ対策に活かすべき要点を共有いたします。
1923年9月に起きた関東大震災は、来年9月で100年になります。この100年の間、数多くの自然災害が発生し、甚大な被害を受けてきました。これらの経験を踏まえ、1961年に災害対策基本法が制定され、さまざまな防災対策が講じられてきました。しかし、自然災害は常に私たちの想定を超えてきます。
震災時のトイレに関して言えば、阪神・淡路大震災でトイレ問題が顕在化したものの、新潟県中越地震、東日本大震災、熊本地震等において、繰り返しトイレ問題と向き合うことになり、多くの被災者がつらい思いをしてきました。

開催概要

日時
2022年9月1日(木)
 12:00~13:00 災害用トイレ展示
 13:00~16:40 フォーラム
会場
東京都議会議事堂1階 都民ホール
(Zoomによる同時配信)
参加費
無料
定員
会   場:100名(行政職員の方に限ります)
オンライン:500名(どなたでもご参加いただけます)
主催
特定非営利活動法人日本トイレ研究所
(災害用トイレ普及・推進チーム)
共催
東京都
申込方法
■ 来場をご希望の方(行政職員の方に限ります)
 申込用紙をメールもしくはFAXで下記へお送りください。
 申込用紙はこちら(PDF)
 メール:laboseminar@toilet.or.jp / FAX:03-6809-1412

■ オンライン聴講をご希望の方(どなたでもご参加いただけます)
 ≪こちら≫より、ご視聴の登録をお願いいたします。
 ご登録後、Zoomのシステムより、当日のURLをご案内申し上げます。
 
 オンライン聴講に際してのお願い
 ❶ @toilet.or.jpと@zoom.usからのメールが受信できるようドメイン設定をお願いいたします
 ❷ スマートフォン、タブレットで受講される際は事前にzoomアプリをインストールお願いします
   PCの場合、ブラウザからもご参加いただけます
 ❸ 資料は開催の約1週間頃にダウンロードURLをご案内いたします
 ❹ 視聴登録後、視聴用URLが届かない場合はお問い合わせください
 ❺ 部署で複数人参加の場合は代表者のみの申込みとし、聴講人数を記載ください
 ❻ フォーラムの内容について録音、録画はご遠慮ください
開催案内
開催案内はこちら(PDF)
テキスト
テキストはこちら(PDF)